秋田の路上探索 BLOG

特にテーマを定めず、旅先で見た物や景色を紹介していきます。

夏のハクチョウ観察

秋田の路上探索 「冬の使者」としてシベリアから日本に飛来する白鳥は実際はオオハクチョウとコハクチョウの二種に分かれます。中には何らかの理由で飛ぶことができなくなり、日本に定住する個体が見つかることがあります。 2020年8月初頭。八郎潟防潮水門付…

八郎潟へ飛来したオオワシ

秋田の路上探索 2019年11月末、男鹿市内の八郎潟沿いの農道を走っていると、田んぼの中にオオワシの姿が。名前の通り大型のワシで、冬になると北方から飛来し、秋田県内では八郎潟付近で良く観察されているようです。 獲物を食べ漁っている最中で、残り物に…

47年ぶりに男鹿線でSL運行

秋田の路上探索 2019年10月12日と13日、JR男鹿線にて「DLおが・SLおが」のイベントが予定されていました。当イベントでは12系客車4両とその前後にディーゼル機関車(DL)と蒸気機関車(SL)を取り付け、秋田駅と男鹿駅を往復するもので男鹿行きの往路は「DL…

変わりゆく「道の駅ふたつい」 その後

秋田の路上探索 高速道路(日沿道)の整備のため、移転を余儀なくされた能代市の「道の駅ふたつい」。新たな道の駅がオープンしたのが2018年7月で、2019年春頃には旧施設が跡形なく撤去されているのを確認していましたが、思うように写真が撮れず8月中旬によ…

男鹿水族館GAOに新たなホッキョクグマがやってきた

秋田の路上探索 2005年から男鹿水族館GAOにて飼育されている雄のホッキョクグマ「豪太」。2019年3月にその繁殖相手として兵庫県の姫路市立動物園から雌のホッキョクグマ「ユキ」が移送され、同月中に一般公開が始まりました。そのことには気付かず、たまたま…

男鹿に迎えられた秋田犬の「つばき」

秋田の路上探索 どこかへ出掛け、写真を撮るくらいしか取り柄のない私にとって、冬とはただただ退屈なばかりですが、私の地元である男鹿市の道の駅「オガーレ」に2019.1.24に秋田犬が迎えられるという、少し明るい話題が入ってきました。著名人に贈られるな…

ブサかわ犬「わさお」&美ノ捨

秋田の路上探索 2018年も12月に入り本格的な冬の到来を控えた頃、青森県鰺ヶ沢町の名物犬「わさお」に会いに行ってきました。今回の訪問は2017年10月以来、3度目。わさおを拾い面倒を見てきた菊谷節子さんは2017年11月30日に亡くなりその後が気になっていま…

4年ぶりの蒸気機関車「SLこまち号」

秋田の路上探索 2018年10月13・14日に運行され、深まりゆく秋を盛り上げた「SLこまち号」。蒸気機関車(SL)は2012年から2014年まで3年連続で秋田県内を走ったC61形20号機が使用され、秋田駅から湯沢駅までの間を1日1往復した。SLの向きを変える転車台がある…

過去のSLの写真

秋田の路上探索 2018年10月13・14日に運行される「SLこまち号」。このイベントで使用される蒸気機関車(SL)は2012年から2014年まで3年連続で秋田県入りを果たしたC61形20号機。各年のイベントでSLを撮影しており、本番を前に過去に撮影した写真を振り返って…

男鹿駅に来た「男鹿なまはげ号」

秋田の路上探索 2018年9月1日、JR東日本による「秋田県秋の大型観光キャンペーン」が始まり、象潟駅から男鹿駅までの間を往復した快速「男鹿なまはげ号」。旧型客車3両と前後にディーゼル機関車を取り付けた編成(プッシュプル方式)ということで是非とも見…

変わりゆく「道の駅ふたつい」

秋田の路上探索 日沿道小繋ICの用地となるため施設の場所そのものが移転の対象となった能代市二ツ井町の「道の駅ふたつい」。新施設は2018年7月8日から利用可能となり、その以前からそれまでの道の駅の各施設は順次営業を終了していき寂寥感が漂っていた。IC…